一通の案内
今日一通の封筒が届きました。
中にはお便りとチラシが一枚
観にいける方はどうぞ^^


チラシです
彼はタイトルをいくつも持っている
技巧派マジシャンなのですが
超絶テクニックとトークとのギャップが妙味です。
東京の武蔵野芸能劇場での公演のお知らせでした。
友人がこうやって近況を知らせてくれると、忘れてしまうまでの間
またつながりが復活します。あたたかいです。
彼とは大学時代、一緒に奇術研究会(略して『奇研(きけん)』)を立ち上げ
ささやかに活動をしていました。
5人ほどいたのですが卒業と同時に解散しました。

彼は大学でヨシトミヤスオ氏に師事
マンガコース出身なので漫画も達者です。
彼は進路に悩んでいました。
若かった私はダメもとで一歩ふみだすよう背中を押しました。
その後、東京でたまに会うと下積みの大変さを色々語っていました・・・。

これらの写真はまだ30代の頃です。
昔から寒いギャグを連発しますが
誠実な人柄です。職人気質ですね。
彼が結婚をしてから私に宣材を撮ってほしいということで彼女と二人でやってきました。
そしてずいぶん長い間使ってくれました。
このチラシを見ると、奥さんのほうはいまだに使ってくれているようです。

奥さんはクラウン。
とても親しみがあってアコーディオンが得意です。
この前、今井書店でマジックの棚を見ていたら、彼の書いた本がズラ~リと並んでいました。
カズ・カタヤマこのやろう!印税生活しやがって~ (´;д;`)ブワッ
by seikouzan | 2009-08-27 00:32 | Friend